top of page
  • 浩二 橋本

②生命保険の基礎知識

掛け捨て型の生命保険とは?貯蓄型保険との違いを解説


万が一に備えるには、非常に有効な手段のひとつといえる生命保険。すべてのリスクに備えられるという生命保険はないため、どんな生命保険が自分に合っているのかを考えて契約することが大切です。 しかし、生命保険には掛け捨て型保険と貯蓄型保険があり、どちらがいいのか迷ってしまうことも多いと思います。ここでは、掛け捨て型保険と貯蓄型保険の違いやそれぞれの特徴のほか、選び方について解説します。


掛け捨て型保険と貯蓄型保険の違い

生命保険は満期のときに保険金を受け取れるかどうかで、掛け捨て型保険と貯蓄型保険に分けることができます。続いては、それぞれの特徴について紹介します。


保険料を抑えて手厚い保障が受けられる掛け捨て型保険

掛け捨て型保険とは、解約返還金(解約返戻金)などがない貯蓄性のない保険のことです。万が一の事態を不安に思っている人たちでお金(保険料)を出し合い、その誰かに万が一の事態が起こったときに保障が受けられるという、保険の原型ともいえます。契約期間中に万が一の事態が起こった際には保障が受けられますが、何も起こらなかった場合は、原則として支払った保険料は返ってきません。 その分、月々の保険料は貯蓄型保険に比べ安めに設定されているため、保険料を抑えて手厚い保障を受けたい人に向いています。なお、掛け捨て型保険は、一般的に契約期間が決まっていることが多くなっています。

掛け捨て型保険のひとつに、収入保障保険があります。これは、万が一のことがあった場合に、残された遺族の生活を支えるための保険です。被保険者が死亡または高度障害になった場合、保険金を受け取ることができます。 受け取れる保険金額の累計は、加入直後が最も高く、年月とともに徐々に下がっていくのが特徴です。保険料も安めに設定されており、教育費や生活費を補うことができるため、子育て世代に人気があります。


貯蓄性を備えた貯蓄型保険

貯蓄型保険とは、万が一の事態に備える機能に加えて、貯蓄性を備えたものです。 契約期間中、万が一の事態が起こった場合に保障を受けられるのはもちろん、解約した場合には、それまでの払込金額に応じて、解約返還金を受け取ることができます。例えば、保障期間が一生涯の終身保険と、保障期間が決まっている養老保険の2種類があり、後者の場合は、期間満了後に満期保険金が受け取れるのが特徴です。ただし、月々の保険料は、掛け捨て型保険に比べて高めに設定されています。

貯蓄型保険の代表的なものは終身保険で、一生涯にわたって保障が続きます。被保険者の死亡時に死亡保険金が支払われるため、遺族の生活を支えるのに役立ちます。保険料の払込期間が60歳までなどと設定された場合、それ以降の保険料の払込みはありません。解約返還金は加入期間が長いほど増加し、一定の年数を超えると支払った金額を上回る場合が多くなっています。なお、早期に解約すると、受取金額が保険料の累計額を下回ることが多く、受取金額がない場合もあります。 ただし、解約返還金として受け取れる金額は、払い込んだ保険料と返還率によって変わります。


掛け捨て型保険と貯蓄型保険、どちらを選べばいい?

掛け捨て型保険と貯蓄型保険は、どちらもニーズに応えて生み出されてきた商品であり、どちらが優れているというものではありません。 例えば、掛け捨て型保険は、支払った保険料が返ってこないため、契約期間中に何もなければ損をすると考える人もいます。しかし、掛け捨て型保険は貯蓄型保険に比べ、保険料が安く設定されているため、金銭的な負担を抑えながら手厚い保障を得たい人には適した保険です。目的によって入る保険を選ぶことが大切だといえるでしょう。 掛け捨て型保険と貯蓄型保険は、それぞれどのような状況の人に向いているのかをご紹介します。


掛け捨て型保険に適している人

掛け捨て型保険に適しているのは、安い保険料で貯蓄だけでは対応しきれないリスクに備えたいと考えている人です。 万が一の事態に備えて貯蓄しておいたとしても、死亡、病気、事故など、貯蓄だけでは対応しきれない場合もあります。 例えば、子どもがまだ小さいうちに親が亡くなってしまった場合、貯蓄だけでは残された家族の生活費や教育費をまかなうのは困難です。子どもが大きくなるまでのあいだの死亡リスクに備えて、掛け捨て型の死亡保険に入っておけば、保険料を抑えながら大きなリスクに備えることができます。 また、掛け捨て型は貯蓄型保険に比べ保険料が安いため、余剰資金を貯金やほかの用途に使うことも可能です。


貯蓄型保険に適している人

貯蓄型保険に適しているのは、リスクに備えつつ、ライフイベントの資金準備もしたいと考えている人です。 例えば、子どもの進学などのライフイベントは、時間が経てば必ず訪れるもので、その時期になるとまとまった金額が必要になります。学資保険や個人年金保険といった貯蓄型保険に加入することで、そのようなライフイベントでの支出に備えることができます。 貯蓄型保険は、掛け捨て型保険に比べ保険料は高いものの、貯蓄性があることが特徴。保険料を支払うことで、将来のための資金形成も行うことができるでしょう。


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page